人気ブログランキング | 話題のタグを見る

道草日和。

「名探偵の掟」

「名探偵の掟」
東野圭吾
講談社文庫

最近ドラマ化され、それを見ていて読み出したが
この作品が10-15年前にすでに書かれていた、ということを知った。
「それを言ったら作者・作品がわかるよ」という
ぎりぎりを超えた表現で、
古来?からの本格のお約束と、読者への批判が鋭く書かれる。
書かれた当時、東野氏はなんかへんな手紙とか
受け取ってなかっただろうか、と心配になるほど。
(2009.07.01)

90年代に書かれていた、ということについて
あれこれと感想。↓





私は、その頃推理小説やミステリ、本格というものを
ほとんど読んでいなかった。
中学生の頃に、当時から現在まで書き続けている作家の本を
30冊ばかり読んでパターンをつかんだ、と思ってしまい、
それからそうした世界とは、あまり縁がなかったから。

しかし、この本が書かれた頃、
ソ連崩壊、ベルリンの壁が壊される、といった
世界的に時代が変わっていく一方で、
日本ではサリン事件をはじめとする無差別殺人や
殺しに切実な事情がからまない「動機が謎」の殺人が起こり始めた。
小説世界は、変わらずにお約束に従った本格があり、
現実に追いついていない状況だったのかもしれない
(↑読んでなかったから想像だけど)。

私が本作を読んだり、ドラマを見て
少々の違和感を感じたのはそのせいだろうと思う。
この作品は当時は先駆け的存在だったろうと思うが、
いま、作家たちは古典的本格から新しい本格や推理小説へと
挑戦しつつある、と思うから。
80年代最後の頃には、北村薫というという作家が登場している。
お館もの・密室・アリバイなどとは無縁の「日常の謎」を描く。
私はこの作家と出会い(出会ったのは作品が書かれてからずいぶん後だけど)、
ミステリ小説に復帰をした。
北村氏が本作「名探偵の掟」に帯を書いていたらしい。
「本格推理の自虐趣味が〈おかし〉の領域に行き着いた」と。

小さな違和感は、
この作品が「10-15年前にすでに書かれていた」ということで解決される。
時代が動き、
前後して作家たちの挑戦が始まっていた、ということが
作家の目の鋭さを伝えている。
いま、新しく生まれる作品群は、
作家たちがとらえた「現在」と「近未来」を教えてくれる。
(2009.07.01)
by haraheri4 | 2009-07-01 16:14 | 読書 | Comments(0)
<< ぽっかり~ がんばれッ!日本国憲法 >>



レシピ・たべもの、読書などなどの話。

by haraheri4
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
記事ランキング
画像一覧
以前の記事
フォロー中のブログ
ブログパーツ
最新のコメント
本当かどうかはともかく、..
by andaraku at 12:42
> love-t_kさ..
by haraheri4 at 15:28
丁寧に書いてくれてありが..
by love-t_k at 14:16
> love-t_kさ..
by haraheri4 at 12:13
面倒くさくなければ作り方..
by love-t_k at 08:19
> love-t_kさ..
by haraheri4 at 07:25
わー肉まんだ! 好きなん..
by love-t_k at 23:49
> love-t_kさ..
by haraheri4 at 20:46
雪降ましたね もう結構積..
by love-t_k at 19:44
> love-t_kさ..
by haraheri4 at 16:57
5分混ぜるだけ? なんて..
by love-t_k at 15:15
> love-t_kさ..
by haraheri4 at 21:23
明けましておめでとうござ..
by love-t_k at 20:09
> love-t_kさ..
by haraheri4 at 21:47
果実酢は私もいつも作りま..
by love-t_k at 20:39
> love-t_kさ..
by haraheri4 at 21:30
うっふふ😁..
by love-t_k at 21:13
> love-t_kさ..
by haraheri4 at 21:42
美味しそうですね 私作っ..
by love-t_k at 20:50
> love-t_kさ..
by haraheri4 at 14:30
最新のトラックバック
タグ
検索